「モトムくん」は、平成18年に本宮町と白沢村が合併して「本宮市」となったときに、本宮市を「読書の街」にするために市内の小学生を対象に「読書の街もとみや」をPRするためのキャッチフレーズとキャラクターを募集し、決定しました。
その翌年に選ばれたキャラクターに名前をつけようということになり、再度市内の小学生に名前の募集をして、「モトムくん」という名前がつけられました。「モトム」の読みは「本夢」の文字から来ています。
地元の子ども達が考えて名付けた「モトムくん」は今も本宮市の子ども達に大変人気です。
司書のエプロンや移動図書館車にもモトムくんの絵がついていて、図書館・図書室内にもモトムくんのぬいぐるみがたくさん置いてあります。
ぜひ、モトムくんに会いに本宮市立図書館においでくださいね。
火~土曜日
午前9時30分~午後8時
日曜・祝祭日
午前9時30分~午後5時
毎週月曜日・年末年始・特別整理期間(年間10日程度)
月曜日が祝日の場合は、火曜日が休館日となります。
臨時で休館になる場合がございます。確認のうえお越しください。
2023年11月29日
期日: 令和5年12月13日(水)
開催時間: 10:30~11:00
場所: 本宮市中央公民館 児童室
内容: 小さい子向けの季節の絵本の読み聞かせ、わらべうた、かみしばい、パネルシアターやエプロンシアター、手袋人形など行います。
対象:幼児(3~5歳くらいまで)とその保護者
2023年11月29日
期日:令和5年12月22日(金)
開催時間: 11:00~11:20
場所: 本宮市立しらさわ夢図書館 視聴覚室
内容: 赤ちゃん絵本の読み聞かせ、わらべうた、ふれあいあそび、赤ちゃんかみしばい、ママや妊婦さんとのお話など。
対象: 乳幼児(0・1・2歳くらいまで)とその保護者、妊婦さんとその家族
2023年11月29日
期日: 令和5年12月24日(日)
開催時間: 11:00~11:45
場所: 本宮市立しらさわ夢図書館 視聴覚室
内容:クリスマスなどをテーマにした冬休みの特別おはなし会です。
大型絵本の読み聞かせ、紙芝居、ブラックパネルシアター、マジックなど。 *参加したお子さんにはクリスマスプレゼントがあります。
対象: 乳幼児~小学生とその保護者、子どもの本に興味のある大人